青春18きっぷで世界遺産 7日目 宮島・厳島神社編



8日間の世界遺産をめぐる旅も残すところ2日となりました。久しぶりに財布から青春18きっぷを取り出す。4日目からの3日間は青春18きっぷを使わず旅してきたが本日復活です。



広島駅



広島駅より旅スタート。まだ、夜も明けぬ内から移動開始です。まずは日本三景の宮島と、そのシンボルともいえる世界遺産の厳島神社へ。広島にはもう一つ、世界遺産の原爆ドームがある。こちらの方が近いのだが、広島平和記念資料館の開館するまで時間があるので、宮島・厳島神社を先に散策する事にした。本日もスケジュールはキツキツだ! 青春18きっぷの旅は時間との闘いなのだ。




5:53下関行き



5:53 下関行きで宮島口駅へ。宮島へは広島駅から宮島口駅まで電車で移動し、宮島口駅からJR宮島フェリーに乗換える。これで松島、天橋立と日本三景ではいずれも船に乗る事となった。島国日本を象徴する景観はやはり山より海と言うことか。



宮島行き切符は券売機で買える



JR宮島フェリーには青春18きっぷで乗船する事が出来る。広島駅の券売機では、宮島までの普通切符も売られていた。電車と同じアツカイなのね。



宮島・厳島神社散策マップ



6:20 宮島口駅に到着。まだ、朝は早いが電車は人でいっぱいだった。「もう一本遅い電車だと、もっと混むよ!」ほとんどが厳島神社への初詣の参拝者なのだろう。



宮島口駅に到着 JR宮島行きのりば



宮島口駅に着くとゾロゾロと乗客が降り、そのままフェリーのりばへとなだれ込んで行った。当然、宮島行きフェリーも満員だ。朝の風は冷たいが、頑張ってフェリーのデッキの前方を陣取る。ひっとしたら朱色の大鳥居がライトアップされているかもしれない。少し期待していだが・・・



フェリーで宮島へ



暗闇の中をフェリーは進む。宮島の町の灯りが綺麗だが、神社の周辺は闇に包まれていた。大鳥居のライトアップはなく、うっすらと肉眼で確認できるのがやっとだった。残念ながら写真には写すことはできない。もうちょっと寄ってくれよ~!



宮島フェリーのりば 歓迎宮島町



6:42 宮島上陸! フェリーは大鳥居には近づくことなく、ほぼ直進で宮島のフェリーターミナルに到着。ターミナル前は外灯が少なく暗く寂しい感じだったが、厳島神社の方へ少し歩くと・・・



日本三景宮島の碑 海岸沿いを歩き厳島神社へ



正月でお祭りモードの参道には多くの屋台が並んでいた。まだ時間が早かったのか出店の準備で大忙しだった。人の流れにのって参道をてくてく歩いて行くと、うっすらと夜も明けてきた。遠くに大鳥居が見える。



厳島神社の大鳥居1



10分ほど歩いて石の鳥居をくぐる。だいぶ明るくなってきた。フェリーの中からはうっすらとしか見えなかった大鳥居がはっきりと見えます。どうも干潮の時の当たってしまった様で潮が引いており水位が低い。だから、フェリーも近くに寄れなかったのかな?



厳島神社の大鳥居2

もう少し潮が引いてくれたら、歩いて近くまで行けそうです。



厳島神社の御本殿と平舞台



大鳥居を背に厳島神社を正面から。う~ん、海に浮かぶ厳島神社を期待していたのだが・・・ 少し残念です。



厳島神社の参拝入口 厳島神社拝観券



気を取り直して参拝入口へ。謹賀新年と書かれた拝観券には海に浮かぶ厳島神社が・・・ 拝観料は300円でした。入ってすぐに客神社 (まろうどじんじゃ)。廻廊を歩き、ご本殿へ向う。



拝観券と同じアングルから



拝観券と同じアングルから。潮が満ちていないと何か物足りない感じがします。水面での光の反射や社殿の映り込みがない分、華やかさに欠けるというか・・・



客神社と五重塔



客神社と五重塔。まだ辺りは薄暗い。う~ん、キレイな写真が撮れん!暗い場所では、手ブレがヒドイは、ピントも合わんはで、なかなか納得のいく一枚が撮れない。夜景を撮るのは難しいです。



御本殿前の平舞台と高舞台



御本殿前の平舞台(ひらぶたい)まできました。平舞台は海に浮かぶ厳島神社の庭みたいなところ。中央の一段高くなっているところが高舞台 (たかぶたい)で、舞楽の舞台となっている。



厳島神社にご参拝



さて、拝殿でご参拝。昨日の出雲大社に続いて、厳島神社にも参拝する事ができました。今年はご利益ありそうだ! 明日は春日大社に・・・ 欲張りすぎか? 神様が喧嘩をするとも言うが・・・



厳島神社の能舞台



国内でも唯一の海に浮かぶ能舞台(のうぶたい)。やっぱり潮が満ちていないのが悔やまれる。浮かんでないし・・・



奉納された絵馬 厳島神社の御守り

厳島神社では交通安全の御守りを購入しました。多くの絵馬も奉納されていた。



厳島神社の出口

7:27 西の廻廊を抜けて外に出る。ようやく明るくなってきた。



宝物館と大願寺



出てすぐに厳島神社宝物館(左)、多宝塔(中央)、大願寺(だいがんじ、右)。しかし、宝物館はまだオープンしていなかった。朝は7時半を回ったばかりだ。まだ、ほとんどの観光施設は開いてないぞ! さて、どうする?



宮島の町並み 宮島歴史民俗資料館



宝物館の先の道を歩いてみる事にした。なかなか風情のある町並みです。宮島歴史民俗資料館がありましたがやっぱり閉館中。まるで昨日のデジャブを見ているようだ!



御手洗川を渡る 西松原の清盛神社



民俗資料館の先の道を右に曲がると御手洗川。そこを渡ると西の松原に出る。清盛神社(きよもりじんじゃ)という小さな神社がありました。



西松原からの大鳥居

西の松原からは厳島神社の大鳥居を見ることができる。



宮島の商店街へ 川辺の鹿たち



次は商店街の方に行ってみよう。厳島神社の出口まで戻り、川に沿って五重塔の方向へ歩きます。川辺に鹿を発見! いたる所で見る事ができた。人に慣れてて近くに寄っても逃げない。安全の為か角は切られていた。



千畳閣と五重塔 五重塔 千畳閣

小高い丘の上にそびえ立つ五重塔と千畳閣(せんじょうかく)。



五重塔と塔之岡隧道 町屋通りの町並み



五重塔の下のトンネルを潜り商店街へ。しかし、表参道の商店街を歩くつもりが、町屋通りに入ってしまった。なんか「お店が少ないなあ」と思ったんだよね。世界一の大杓子も見たかったけど、こちらはこちらで風情のある町並みでした。



宮島フェリーターミナル



8:32 宮島のフェリーターミナルまで戻ってきました。約2時間の宮島観光も終了です。海に浮かんだ厳島神社が見れなかったのは残念だが満潮になるまでは待っていられない。広島へ戻るぞ!



さようなら宮島 宮島口の桟橋



フェリーに乗り宮島口へ。さようなら宮島! 帰りのフェリーも満員でした。来るときは暗くて分からなかったけど、宮島口の桟橋は寝殿造り風のステキなデザインをしていました。宮島口の桟橋は人でいっぱいだった。



JR宮島口駅 大鳥居に大接近、JR航路



JR宮島口駅に移動。これから9:09発の電車で広島駅に戻ります。広島では世界遺産の原爆ドームと平和公園、広島城まで見学の予定だ。





原爆ドーム編へ続く・・・





注)この記事は青春18きっぷで日本の世界遺産をまわる旅から帰った後に書いております。






ながらく愛用しておりましたライブドアブログですが更新終了とさせていただきます。なお、以降の記事はWordPress版新ブログにて更新いたします。引き続きよろしくお願いします。

みちしるべ2 元トヨタ期間工の世界一周旅行記、他
http://signpost.click/

RSSフィード
http://signpost.click/feed
 ↑ RSSリーダでお読みの方はこちらの変更もお願いします